2012年04月24日

やまばと

庭で番いのやまばとが巣作りをしている
一羽が木の上で待っていて
もう一羽が枝をくわえては行ったり来たり
見事なコンビネーション!!














  


Posted by ヤマテラスツキ at 16:40Comments(0)自然の神秘

2012年04月11日

咲き誇る

桜のように 







  


Posted by ヤマテラスツキ at 13:52Comments(0)自然の神秘

2012年03月28日

蜜ろう

3・16 ミツロウキャンドル作り







  


Posted by ヤマテラスツキ at 16:24Comments(0)自然の神秘

2012年02月22日

TOMBIBMOT

あ!
トンビだ!

ピーヒョロロロー

上昇気流に乗って
輪を描き
大空へ舞い上がる

ピーヒョロロロー






  


Posted by ヤマテラスツキ at 19:38Comments(2)自然の神秘

2012年02月17日

夢ノカケハシ

光ノセカイヘ
ミンナデワタレバ
タノシイネ!







  


Posted by ヤマテラスツキ at 15:04Comments(0)自然の神秘

2012年02月15日

ハナヒラク

ツボミカラ
ハナヒラク
シゼンノチカラ

イノチアルモノ
ミンナトモダチネ!





  


Posted by ヤマテラスツキ at 14:44Comments(0)自然の神秘

2012年02月12日

東海道五十三次



大井川
渡る金谷に
旅ごろも
雲と水とに
身をまかせけり  


Posted by ヤマテラスツキ at 10:15Comments(0)自然の神秘

2012年02月01日

富士は晴れたり


美しい

ああ美しい

美しい

  


Posted by ヤマテラスツキ at 13:40Comments(0)自然の神秘

2012年01月27日

梅伐らぬ馬鹿



庭の梅の木に蕾ができてた!
梅の花の匂いが好きなんだな~

梅の花はぐるっと花を咲かせる


桜の花は同じ向きに花を咲かせる


どっちの花も好きだな~

『桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿』
と、昔の人はよく言ったもんだ


  


Posted by ヤマテラスツキ at 16:56Comments(0)自然の神秘

2012年01月23日

一二三∞ひふみ

今日は新月
新しいサイクルの始まり

いつもと違う道を行く

すると
嬉しい嬉しい出会いがある

とある神社の御神木様








月の満ち欠けに身をまかせ
そして今夜も夢を見る







  


Posted by ヤマテラスツキ at 16:39Comments(0)自然の神秘